© 株式会社トランスアルファ All rights reserved.

201511/9

フォントシミュレーターを使ってみた。

DTPやWebなどデザインに携わっている方におすすめのWebサービスをご紹介。

Wordmark.it

Webデザインでは、テキストを画像化することも徐々に減り、Webフォントを活用することも増えていると思いますが、それでもバナー制作やイメージ画像制作などでフォント選びをすることもしばしば・・・。
 
DTPデザインでは色々フォントを持っていても、ついつい使い慣れたフォントばかりを使用してしまったり、あれ~なんか良い感じのフォントあったはず・・・と探してみても結局みつからない・・・なんてことも。
 
その上、使用フォントの候補を絞り込めてもニュアンスを見比べたい時には、イラレやフォトショップ上で無意味にフォントを複製してみたり。
 
そんな作業から解放されるかもしれません。会員登録なども必要ないし、一度お試しあれ。

※サイトを知ったきっかけは以下の記事。
http://japan.cnet.com/news/society/35072995/

  • フォントシミュレーターを使ってみた。 はコメントを受け付けていません
  • Recommend

関連記事

コメントは利用できません。

201510/6

カーシェアはじめてみた。

このサイト、オフィシャルサイトなんですが当社のサービスや実績紹介ばかりしてても面白くないと思うので、一般のWebサービスや中小企業向けネタな…

20159/25

あえてブログ形式にしてみた。

当社はコーポレートサイトを中心にデザインからコーディングまで制作業務を行う、 一般的にはWebデザイン制作会社に近い位置づけの仕事をしてい…

ページ上部へ戻る